Eメール(i)(@i.softbank.jp)とはソフトバンクでiPhoneを持っていると必ず手に入るアドレスである。
このアドレスをもっと便利に拡張して使える方法をご紹介します!
- おさらい:Eメール(i)(@i.softbank.jp)とは
- iPhone以外に使用するって?
- Eメール(i)(@i.softbank.jp)の設定方法
- パスワードを変更したら必ずやること
- 一括設定までやったら
- お疲れ様でした!
おさらい:Eメール(i)(@i.softbank.jp)とは
元々ソフトバンクのiPhoneはMMSというケータイアドレスが使えませんでした。
今ではメッセージアプリで@softbank.ne.jpが使えて
メールアプリで@i.softbank.ne.jpが使えます。
知らない人からすると
なんで二つもアドレスあるん!?アドレス二つも使わんよ!?
ってなると思います。
与えられているのは二つですが、メイン利用をどちらかにすれば良いと思います。
例えば、メッセージ(@softbank.ne.jp)はMMS(ケータイ)アドレスなのでプライベート使用にすれば良いし
Eメール(i)(@i.softbank.jp)はPCメール扱いになるのでメルマガとか、サイト登録用にすれば良いと思います。
(中には迷惑メール対策でPCメール拒否にしていると@i.softbank.jpを弾いてしまう)
あるいはEメール(i)(@i.softbank.jp)だけを使用するなど。
特に今回紹介する、Eメール(i)(@i.softbank.jp)に関してはiPhone以外に使用することができるので自由度が高まります。
iPhone以外に使用するって?
先程述べた通り、Eメール(i)(@i.softbank.jp)はPCメールです。
なので、iPhone以外に使用することができます。
例えば
- タブレット
- PC
- 他のスマホ
- などなど
メールアドレスとメールパスワードがあれば割とどの機械でもメールの送受信ができます。
Eメール(i)(@i.softbank.jp)の設定方法
一括設定
そもそも、ソフトバンクのiPhoneでは“一括設定”というプロファイルを初期設定段階で店員さんがやってくれたりします。
この“一括設定”を行うことによってできることは
- Eメール(i)(@i.softbank.jp)の設定
- ソフトバンクWi-Fiスポットの設定
- ソフトバンクのオススメサービスの紹介ブックマーク
となります。
上二つが重要かつ便利なサービスで、ブックマークはいらなければ長押しをして×を押して消しちゃってください。
(ホーム画面上にあるのでアプリみたいですが、ブックマークです)
本来この“一括設定”を行うのでほとんどの人はメールパスワードは必要ないものなんです。
メールパスワード
これを設定する人は他の機械にもEメール(i)(@i.softbank.jp)を使いたいぐらいでしょう。
なので知っている人はあまりいないはず?
それでは、こちらの設定方法をご紹介します!
MySoftBankにアクセスするとこんな感じだと思います。
もし、パスワード求められてうゎぁわからねぇ〜!ってことでしたら先にこちらのページを参考にしてみてください
My SoftBankのパスワードがわからなくなった時に簡単に再発行する方法を解説 - Colorful Days
ログインができましたらこんな画面になると思います。
メール設定というところを押してみてください。
そのまま進められる場合もありますが、場合によってはセキュリティ番号が送られてくるので入力をして進めてください。
すると、メール管理というところに入ります。
メールアドレスというところ押してください。
S!メールを選ぶか、Eメール(i)を選ぶかを選択をします。
まず、ここをEメール(i)を選びます。
そして、下に出てくるメールアカウントのパスワード変更を選びます。
Eメール(i)のパスワードがわからなくなった場合は…と書かれていますが、普通は最初から知ってるものではないので気にしないでくださいw
以前は任意の好きなパスワードにできましたが、今はセキュリティ強化のためランダムのパスワードになるようです。
ここのパスワードを変更するを押しますと、パスワードが変更され、メールパスワードがメールで配信されてきます。
パスワードを変更したら必ずやること
パスワードを変えたらEメール(i)(@i.softbank.jp)が受信できなくなります。
なので“一括設定”をやりましょう!
一括設定のやり方がわからなければこちらを参考にしてみてください!
[iPhone]「一括設定」(プロファイルのインストール)の設定方法を教えてください。 | よくあるご質問(FAQ) | サポート | ソフトバンク
一括設定までやったら
ここまでやったらもうほとんどおしまいです!
あとは、ご自身のタブレットやPCに設定するだけ!
メールアドレス(Eメール(i)(@i.softbank.jp))と配信されてきたメールパスワードを入れれば使用できます!
お疲れ様でした!
これでiPhone以外にもメールが受信されるようになりました!
iPhoneが手元にないときでもメールチェックができますね!
読んでいただきありがとうございました!他にもいろんな記事を書いているので是非見てください!面白かった、為になったという方ははてなスターやはてブをお願いします!良かったら読者登録もよろしくお願いします!