スマホの買い替えタイミングがやってきました。
この悩んでる時が一番楽しい。
けど、スマホを買い換えるのが一番なんだろうかと考え始めた。
そこでPCの買い替えも考えてみたいと思う。
スマホを買い換えないという選択
正直スマホは十分です。間に合ってます。
というのも支給されているiPhoneXがあるから。
でも更新月だし、本当の機種代金が終わるから買い替えのタイミングを放棄するのは正直もったいない。
そこで考えたのが、格安SIMという選択。
料金は下がらないより下がったほうが良い。
けれど、今回は機種を買い換えることを選択したかったので元々格安SIMというのは選択する予定なんてなかったです。
考え方を変える
スマホの機種変更ももちろん有りだが、現在使っている機種に毛が生えた程度しか変わらないことは百も承知。
でも、この機会を逃すのもなんだかシャク。
ならばPCを買い替えるというのはどうだろうか。
現在使っているPCもメモリの増設や、SSDに改装したこともあり不満な点はあまりない。
ただ、ノートPCなのにも関わらず、ノートで使っていない。
理由としては、IPS液晶ではないため、見る角度によっては物凄く見づらいのだ。
こればかりはこのPCの弱点といえる。
そのためワイヤレスマウスを始め、外部キーボード、外部ディスプレイを用意し、デスクトップ状態でしようしている。
ならば買い替えの際にデスクトップにするか?
否、部屋の中ではあるが、移動することもある、カフェで使うということは未だかつて一度しかしたことがないが、常にやりたいとロマンを考えている。
おまけに寒いのが苦手だ、寒い時はこたつでPCをいじりたい。
格安SIMにしてPCを買い替えるという新たな選択
スマホに不満がなければ、新しいPCというのも非常に良い選択肢だ。
現在10,000円かかっているスマホが格安SIMに変えた場合は約3,000円に自分の場合は変わることは調査済みだ。
つまり一ヶ月7,000円浮くことになる。
一年で換算すれば84,000円浮く。二年ならば168,000円だ。
だんだん頭がおかしくなる。これでPCを買い替えることが余裕である。
今まで使っていた約30,000円で買った中古品から新品のなかなかのスペックが選択肢として入ってくる。
そして二年後、どうしてもスマホを変えたくなればその時は買い換えればいい。
こうしてPCの買い替えも候補として考えることとなった。
でもPCをイマイチ知らない
ずっとスマホを調べてきたし、元々携帯電話業界で働いていることもあり、スマホの知識は一般人よりも長けていると自負している。
おまけに自分の買い替えとなれば尚更スマホバカにもなる。
けれど、ここにきてPCの買い替えだ。
どれがいいかわからない。
多少のスペック的なことはわかるが、メーカー的なところが不明だ。
先日MacBook Airがリリースされたこともあってこれを機にMacデビューもありだ
だが嫁から譲ってもらったMacはイマイチ使い方がわからず放置している。
使い方がわかればいいのだが、今までずっと付き合っているWindowsのほうがどこか安心する。
とりあえずどこから調べればいいかわからないけどとにかくネットを駆使して勉強しまくります!
最後に
ガジェット大好きな人間としては新しいスマホも大事ですけど、新しくPCを買い替えるなんて嬉しいことですね。
けれど、元々PCの買い替えは検討していなかったのでここから調べていかなくては…
誰かおすすめあったら教えてくださいーーー!!
今日も読んでいただきありがとうございました。
他にも色々な記事を書いておりますので是非読んでください!
はてなブログ利用者の方は読者登録をしていただくと嬉しいです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓