こんにちわ! たーきーです。
夏の暑い時に取り付けたATOTO A6ですが、個人的に新しいナビだし、他の人がやっているようなことがあれこれできるなって思ってたんですが、アンドロイドナビのせいか思っていたことと違うとか、そういうのが出て来ました。
これから購入する人への参考になればいいなと思い、記事にします。
あらゆるナビを触って来たって人はなかなかいないと思います。
実際自分もそうですが。
なので、これと比べてどうだったとか、もしかしたら違う可能性があります。
なので、ここからは自身が使っているナビがあったらそれと比べながら聞いてもらえるといいかなと思います
話題のナビ『ATOTO A6』がやってきた! - Colorful Days
ATOTO A6ここがダメ
当たり前だけどネットが使えなきゃだめ
これは買う前からわかりきっていたことなんですが、普通のナビならちょっと現在地を調べよう! ってなった時、すぐに調べられますよね。
それができません。
ナビなんて滅多に使わない人間だったんで、こういうシーンは滅多に出くわさないんですけど、出くわした時が面倒ですね。
簡単に繋げる方法もあるようで、下に記載しておきます。
ATOTOに最適化されたアプリではない
これは割と出ます。でも一応使えています。
スマホでもない、タブレットでもない。でもタブレットに近いのかな?
なので、Playストアからアプリを取ると、対応していない可能性があります。
みたいな文言が出ることがあります。
一応使えているので気にしません。
画面サイズとかの関係でしょうか…
テザリングがめんどくさい
iPhoneをメインに使っているんですが、ネット接続をする場合いちいちテザリングをしなければいけません。
アプリか何かがあればできそうな気がしますが、調べてみたけれどないです。
噂によると、アンドロイドのスマホであれば、“スマートコネクト”というソニーが出しているアプリがあって、それを使うと、車内に入ったらテザリングが自動化するらしい…こういう時アンドロイドって色々できるんだなぁと感じます。
スマートコネクトをiPhoneにも使えたら…!
Bluetoothが残念
これは他の車と比べてになります。
元々自分の車はBluetoothなんてハイテクな機能ついていなかったので友人のナビとの比較になりますが、ナビが電話帳の吸出しをしてくれたんですが
電話がかかって来た時に、“09012345678”という風に出てしまい、誰からの電話かわかりませんw
ただ、かける時は電話帳表示されているので大丈夫です。
また、電話の着信があった時、車のスピーカーから着信音が鳴るんですが、爆音すぎて事故りそうになりますw
これは設定でなんとかなるのかは調べていないのでわかりません。
また、電話帳の吸出しはできるんですが、オーディオのトラックは吸出しができません。
ワイヤレススピーカーに接続をしているように、iPhoneから音楽を選択して再生する必要があります。ですが、曲名などは表示はされます。
正直、Bluetoothオーディオが一番楽しみだった部分もあり残念です。
続いてはメリットです
ATOTO A6のここがイイ
乗せた人に必ずと言っていいほど驚かれる
世間の人はなかなかわからないですよね。
「これなに? なんでYouTube映ってるの?」って。
音声だけではなく、映像も流すことができるので退屈しのぎには凄くいいですね!
ちなみにいちいち動画を検索しなくちゃいけないって思うかもしれませんが
「OK Google」が使えますので「猫の動画を見せて」って言えば見れますし
文字入力の際にもマイクが使えるので割と便利。
ほとんど画面に出てくるキーボードを使いませんね!
他の人とは違うナビかつ、スマホやタブレットのように使えるナビが同乗者を引きつけます
進化するナビ
これは他のナビにはない機能ですね!
アンドロイドなので自分仕様にカスタマイズはもちろん。
アプリを入れて進化させることができます。
やらないですけど、ゲームとかもできます。
アンドロイドのアプリに詳しかったら、あれ入れよ、これ入れよとか楽しいんじゃないですかね!?
二次元の待ち受けとかもアリかも!!
スマホ・タブレットと同じように使える、これが最大のメリット!
レム・ラムのナビが使える!?
実はリゼロを見ていないため、見る前まではこのナビを使うものか…って思ってまだ使っていません。
元々はスマホのナビのようですが、スマホだと画面が小さいですし、使うならATOTOで使うべきなんだろうなぁって思ってます。
リゼロファンなら絶対使いたいはず! どうせならATOTOで使ってリゼロの純正ナビ化も面白そう!
最後に
なんでも使えて不便のないものではないですが、使っていくうちに手放せなくなるナビということは間違いないです!
是非使って見てください!
話題のナビ『ATOTO A6』がやってきた! - Colorful Days