はてなブログを始めたばかり・・・
とはもう言えなくなりました。
なのに全然カスタマイズで言ったら初心者だし、ブログの技法も初心者・・・
他の方々の書いているブログを見るときちんとしているというか、そもそも自分のブログと違うのが・・・
目次があるということ!
なので調べて実践してみました!
目次
そもそも目次って必要か
うん、たぶん必要ですw
というか、やっぱりブログって書き手と読み手の関係なのでやっぱり僕のような書き手だと読み手が増えないと思うんですよね。
なので書き手の成長が大事だし、そもそも読み手側に読みやすくないとブログが繁栄しないと思うんですよ。
目次は何故やらなかったか
時間がなかったという言い訳ですw
すごく難しそうだったし、学ぶくらいならそもそも記事を書けという気がしました。
あんまり記事を書けてなかったしね・・・
どうやって目次を作ったか
先輩方の目次作成の紹介を読んでそのまま作りました!
わかりやすくて良かったです!
そして驚くほど簡単でした!
この場をお借りして感謝いたします!
最後に
目次を使ったらちょっとだけブログがかっこよく見えました!
あとやっぱ見やすい!
過去記事にも目次を付けていきたいと思います!