早速言いますが軽自動車ではないです。
けど、途中から軽自動車の話を入れようと思います。
目次
今乗っている車
現在自分が乗っているアレックスはリッター10キロ。
ガソリンはハイオクなので約136円
100キロ走ったら1360円
んー特段悪くはないけれど、良くはないですね!
後輩の車
先日後輩の車に乗せてもらいました。
現行型のウィッシュです。
車の大きさとしてアレックスより大きく、一応ミニバンの部類に入るので6人まで乗せることができます。後輩の車はZグレードのため7名ではないです。
驚愕
メーターを見てびっくり! リッター15キロ!!
おいおいマジかよ、俺より大きくて人が乗せられる車なのに…
頭ではわかってるんです。その車によってサイズも違えば用途も違う。
けど、けど、なんか悔しい!
確かに向こうのほうが車は新しい。
これがエコカーの流れなのだろうか…真剣に感じた俺は「みんから」でアクアを探し始めた。
極端であると思う。けど、アクアの実燃費がどれくらいなのか、アレックスと比べるとどんなもんなのかを知りたかった。
ーーそして驚愕する
27キロ!?
こいつはやばい!
俺の車の倍近く走るじゃないか!
しかもサイズは大して変わらない!
計算してみた
自分の場合1年間で約1万キロの走行である。
アレックス:ハイオク(約136円)でリッター10キロだとすると
1万キロ=13万6千円!
これが燃料費だけでかかるお金・・・
アクア:レギュラー(約126円)で27キロ走ると
1万キロ=4万6000円!
約3倍安くなる!!
これはさすがに流行るわけだわ!
こんだけお金が浮くとなると欲しくなるね!!
距離走る人はもっとお得になるしね!!
でも落とし穴があって、HV車のためいつかバッテリー交換を行わなくてはなりません。これが高いらしい!
そうなったら買い替えとかをするんでしょうなぁ~新車で買う方とかは。
でも私は中古車で買う側の人間です!!
アクアは最強?
そのため、対アクアとなる車も検討しました。
やはりコスパで選ぶとしたらアルトでしょう!!
なんたって、HVじゃないのに燃費がダントツ!!
HV車は駆動用バッテリーの交換が出てきますし、ましてやこれが高いとの話……でも噂によると15万キロぐらい走った場合になるそうで、そこまで走ったら重要部品の交換をしなくてはならない頃合いなので乗り換えも視野に入れる頃だと思いますのであまり気にしなくてもいいのか…でも長く乗るには気になるポイントですね。
なんたって燃費が良くてもアクアは普通車! 普通に税金高いですから!
けど、アルトワークスもあって悩みどころです。
昔アルトワークスに乗っていたこともあり正直また乗りたいなというとも思うので…
燃費気にしたら普通のアルトですけどね!
贅沢を言うと
でもでも、軽自動車について調べると悩んでしまいますね!
自分的にはN-BOX/(スラッシュ)というのが気になります。
ちなみにこれが普通のN-BOX
見比べていただくとわかると思いますが
まず、天井が低い!
ハイトワゴンなのにも関わらず天井を潰しているところが傾いていらっしゃる!
ましてや後部座席のドアがスライドドアじゃない!
ちっちゃい子は絶対手が届かない!
いやぁ~傾き通してらっしゃいますな!!
この車、買った!(心の中で。リアルに買うのは最低あと一年後…)